2014/11/24

オリーブ挿し木のシーズンが来た!


寒くなってきましたね
オリーブ挿し木の季節到来!です!


わたしがググって集めたネットの英知によれば11-12月がオリーブ挿し木の適期
オリーブの管理| 小豆島 オリーブ園
オリーブの挿し木 その2 | 海生研 盆栽部

ちょっと意外だけどオリーブの盆栽というのも結構ある!
なにはともあれ挿し穂をゲット!


使うのは1年枝いちねんしという まぁ 一番先の若そうな枝です
枝になっている細胞を根に変えようというのだから 細胞が若いほうが柔軟なんだろうな
ただのイメージだけど



上部に葉を4-5枚残してあとは切ってしまいます

元気のいい葉を切るのは胸が痛みますが必要なことなので思いきって切ります
オリーブの葉はハーブティーみたいに楽しめるらしいよ)


枝のあったところ下5mmの位置で斜めに切ります
ここが根が出やすいからです



祖父の代から! 圧倒的信頼感! 発根促進剤のメネデールが登場です
規定まで薄めて浸しておきます


1日たったら土に挿します



以下 ポイントをまとめておきます

カットする位置は枝の分岐していた5mm下
この部分から発根しやすいため

切口はナナメにして表面積を増やす
できるだけたくさん水を吸えるようにするため

葉4枚残して他は切る
葉からは蒸散(水蒸気を放出)している
根がなく水をたくさん吸えない状態で葉だけたっぷり残していると萎れてしまうため

メネデールに浸して土に挿す
土はパーライトを使うといいそうです
高温多湿の環境で管理するので 雑菌のすくない土が良いと思われます

土に下穴をあけてから枝を挿す
せっかく整えた切口をつぶさないように

挿穂の1/3-1/2くらいが土中にはいればオーケー
容器の底は水が溜まるかもしれないので底につかない程度に

温度は25℃ 湿度は飽和をキープ
飽和湿度はなんかむずかしそうだが密閉挿しという方法でなんとかできそう

室内の日の当たる窓辺で管理
生えるといいけどなぁ…