2015/01/08

上前津から鶴舞の古書店を巡ってきました




どうも rintaroです
古書店がブームです!(個人的に)

ググってみたら名古屋は上前津-鶴舞間が古書店エリアだったそうです
現在でもぜんぶで15店舗あるとか(未確認)
いくっきゃない!
上前津から見つけた古書店を巡ってきました



海星堂書店



上前津駅すぐです
表は比較的新しめの文庫が並んでいて知った作家も多かったです
なかはアイドルが強い
野球 アイドル 戦争 ミリタリー アイドル アイドルといったかんじ

VHSがぎっちり並んでいて懐かしい気持ちになりました…
いま再生できる家ってどれくらいあるんでしょう…

「山の歌」という楽譜ばかり載っている文庫が気になりました

18禁コーナーはビビって入れなかった
信号を渡ると支店があったのだけどこの日は閉まっていました



三松堂



向かって左が古書店 右が新書です
ほとんど古紙のような文庫が並んでいます
昭和58年発刊の名古屋観光名所をしげしげと読みました
いちばん最初に紹介されていたのが「名古屋城の石」
石か

熱心に傍線の引かれた古い子育て健康本がおもしろかった



つたや書店



歴史系が強かったかも…
気になったミステリーがあったけど父の本棚にありそうな予感がしたので買わず



NET WORK



音楽 映画 写真が目立つかんじでした いわゆるサブカルっぽい
媒体別ならCDが多い

雑誌や文庫やCDなどメディアを横断してひとつのジャンルを一ヶ所に集めていました
探していなかったモノに出会うのでおもしろい

魚だけで棚を3つも割いていたので店主は釣り好きなのだろうか…

入って右側の通路の片面は全部アダルト!
これだけ集めるとなんだかエロを通りこして迫力
ただのエロ本じゃんとか言えないかんじでした
でも1冊買ってかえっただけじゃただのエロ本ですねやっぱり

対面の棚はミリタリーと鉄道
これはオヤジ大歓喜なのかなとおもいました

TATSUMIが売っていて気になったのだけど新書であったかなとおもって買わなかった
amazonだともう古書しかないみたい…買えばよかったかな…



大学堂書店



専門書が多い
一体だれが必要なんだろうと思うジャンルが腐るほどあって心がやすまります
2FはDVD(VHSじゃないんですね)やマンガとのこと

「すぐ使えるミャンマー語」という本が欲しかったけど悩んでいたら
閉店のお時間となりました!
と宣言されると同時に消灯され手際の良さにあっけにとられて買えず

大学堂書店はウェブサイトでの書籍検索も便利らしいです



ぜんぶで5店舗行けました
山星書店が休みだったのでちょっと涙が出ました

まだ「飯島書店」「三進堂書店」「亜希書房」があるはず
伏見や大須も含めれば「BiblioMania」「東文堂古書部」「ノムラ書店」「古本や猫飛横丁」
「千代田書店」はどうやら昨年閉店したようです…

明日9日から11日まで古書古本即売会が名古屋古書会館で開催されるそうです
古書組合のブログではまだ更新されていませんが…


じつはぼんやりと「考現学入門」を探しているのですが出会いませんでした
図書館になくて借りれなかったんだよね「考現学入門」
amazonで買っちゃえばすぐ手にはいるんだけど
なんとなく



参考にさせていただきました